土鍋ごはん
米福特選 土鍋ごはん
- 飯野さんの夢ごこち
- [山形県東田川郡三川町]
「夢ごこち」はコシヒカリを改良したお米で、もっちりとした食感の炊き上がりが特徴です。一般的なお米と比べて、アミロース分とタンパク質の含有量が少ない低アミロース米で、粘りがあり冷めてもふっくらとしていて甘味を感じます。
- 特別栽培米コシヒカリ 雪椿
- [新潟県中魚沼郡津南町]
香り高く、艶よく、粘りよし。一口食べると他を圧倒する甘み、旨み、そして食感。冷めるとさらに味わい深さを楽しめます。栽培する際の土壌作りから、米の乾燥に至るまで達人の知恵を結集させた特別栽培米「雪椿」は安心安全なお米です。
- 小田又の里 合鴨農法
佐原さんのきぬむすめ
- [島根県益田市美都町]
佐原さんは美都町都茂で、お米を中心にニンジン・にんにくを有機栽培している農家さんです。お米は水田にアイガモのヒナを放飼し、無農薬による安全な米を生産する合鴨農法で育てています。食感のしっかりしたお米で、噛めば噛むほど味が出ます。
- 特別栽培米 阿久津さんのゆうだい21
- [栃木県大田原市]
「ゆうだい21」は宇都宮大学が開発し、品種登録されたお米です。宇都宮大学の『U』と、農場の雄大さや稲穂の優れて大きいという特徴や21世紀の主役となって欲しいという気持ちを込めて名付けられました。粒の大きさと美しさ、粘りと弾力、噛むほどに広がる甘みの深さが特徴です。
- 奥村さんのハツシモ
- [岐阜県岐阜市柳津町]
ハツシモの原種を後世に残したい気持ちから、品種改良前の「旧ハツシモ」にこだわり、環境に優しい農法で安心・安全なお米を作り続けている岐阜県の米農家奥村さんが育てたお米です。流通量が少ないため一般に流通しておらず、大粒でツヤツヤ、粘り気が少なく、あっさりとした味わいが特長です。
炊き込み土鍋ごはん
- 真鯛と筍の炊き込みごはん
- ¥3,500
※表示価格はすべて税込価格です。
※ディナータイムはサービス料10%を頂戴しております。
※仕入状況により、内容が多少異なる場合がございます。